お知らせ

耳ツボ講座。女性の大敵生理痛に対する耳ツボ。

交野

僕は男なのでよくわからないのですが、女性にとっては毎月大変痛い、苦しい思いをされているみたいです。

当院でも生理痛の相談が結構あります。

そんな女性のためにセルフケアとしての耳ツボを紹介します。

生理痛の対する耳ツボ

生理痛で使う耳ツボは

  • 子宮
  • 神門
  • 交感
  • 内分泌

です。

耳ツボを刺激するつぼ押しと手鏡を用意してくださいね!

ではあとは動画で解説します。

生理痛に対する耳つぼ

生理痛緩和に必要な栄養素

耳ツボで痛みや症状が改善しても、根本が改善していないとまた毎月苦しい思いをします。

そのために必要な栄養素は

  • 鉄分
  • ビタミンC
  • ビタミンE
  • ビタミンB1
  • ビタミンD
  • オメガ3系脂肪酸(アマニ油・チアシード・魚油)

とかなり多いですが説明もしていきますね!

鉄とビタミンC

これはわかると思いますが、女性は生理になると大量の鉄分が消失します。

そのため酸欠を起こし、頭痛、イライラ、集中力の欠如、倦怠感など日常生活を脅かす様な症状が出る人もいます。

鉄分の不足が深刻になると、最悪うつ病やパニック障害を引き起こす場合があります。

意識して鉄分を摂取しましょう。

ビタミン Cは鉄の吸収を良くしてくれますので一緒に取りましょう。

うつ消しご飯で有名な精神科医師の藤川先生がおすすめの鉄サプリと手軽に取れるビタミンCを紹介します。

ビタミンEについて

みなみレディースクリニックの森理子医師はビタミンEを意識的に取る様に言われています。

実際、循環を改善し、ホルモンの生成や分泌に関わり女性ホルモンの代謝をサポートします。また痛みに関係するプロスタグランジンの生成も抑えます。

試験ではビタミンEを毎日150〜500iuと結構な量を2ヶ月にわたり摂取したとのことですから食べ物として、アーモンド、落花生などですがなかなか毎日取るのはキツイです。

僕もアーモンドを毎日食べていましたが一週間でギブアップしました。ですからサプリで手っ取り早く取りましょう。

アマゾンで買えるサプリメントを載せておきます

ビタミンD

2012年の米国医師会で月経困難症の試験結果が発表されました。

『高容量のビタミンD3の経口摂取により2ヶ月で症状が改善した』とのことです。

月経困難者の症状の原因は炎症性サイトカインであるらしく、ビタミンDはその量を減少させた結果としています。

ですがまーその量たるや300000iuというとんでもない量で一日5000iu取る必要があります。

これを食事で取るのはかなり大変です。ビタミンD は太陽光に当たっても生成されますが、紫外線除けのクリームを常用している女性にはかなり無理があります。

ですからここは必ずサプリメントをとって欲しい所です。

一応食べ物では、しらすと椎茸ですが毎日取るのはかなり無理ゲーです。量をたくさん取らなければいけないので、、。

オメガ3系脂肪酸

オメガ3系脂肪酸は魚油とかアマニ油、チアシードで手軽に撮れるのですが調理がめんどくさいという人はサプリで飲んでくださいね!

オメガ3系脂肪酸は炎症を抑えてくれます。いろいろな研究をみてもかなりの効果があるみたいですから意識して摂取してくださいね!

まとめ

耳ツボでその場は症状を軽減するとしても、継続的に栄養摂取が生理痛の根本的な改善策だと調べていてよくわかります。

なかなか毎日の食事だけでは無理ゲーなので補助的にサプリメントの使用をしてくださいね!

単身者でなかなか食事を管理できないという方は宅配の弁当なんかがおすすめです。最近は専属の栄養士がいたり医師が監修していたりダイエットに最適な食事を管理してくれたりとおすすめですね。

サイトを載せとくのでもし興味があったらいてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました