お知らせ

疲労するとイライラするのは何故?イライラするといいことは何もない。疲労はコントロールしよう!

交野

仕事が息詰まった時

勉強がうまく進まない時

子供が言うことを聞かない時

などなどイライラしますよね、、。

特に家事をした後や仕事が終わった後など疲れて帰った後は子供がゆうことを聞かなかったときはイライラがマックス!!

ちょっとした事で怒鳴ったり、、後で自己嫌悪に陥る事なんて僕もよく経験しました。

では疲れているとなんでイライラしてしまい、怒りマックスで怒ってしまうのか?

それは酸欠が原因の一つです。

では何故酸欠が起こるのでしょう?

イライラの原因は酸欠によるエネルギー不足!!

 

人間は思考・行動などあらゆることにエネルギーを必要とします。

そのエネルギーはATPと呼ばれています。そのATPを酸素を使って分解しエネルギーを作ります。

ですから酸素が不足すると、エネルギーが十分に作られず不足してしまうのです。

特に脳は膨大な量のエネルギーが使われます。

全エネルギー量の20%にも及びます。ちなみに体温調節に使われるエネルギー量は7割と言われているので、限られた小さいスペースにある脳がどれだけエネルギー使っているのか分かりますよね。

脳は情報処理でたくさんエネルギーが必要

さて最近は脳疲労という言葉がよう使われています。脳疲労とは字の通り脳が疲労している状態です。

脳は体や外からの情報を要るもの、要らないものに分けたり、それに対して物事を判断したりというような情報の処理をしています。

情報量が多くなれば多くなるほど脳は情報処理をたくさんしなければいけなくなるので、疲れてしまうのですね。

それが脳疲労状態ということになります。

その情報処理にはエネルギーが必要です。情報量が多ければ多いほどたくさんのエネルギーが必要になるということになりますね。

先ほども述べたようにエネルギーを作るためには酸素が必要です。

脳疲労状態になると酸素をたくさん必要になるということになります。

まとめると

情報量が多い→大量のエネルギーが必要=大量の酸素が必要

ということになります。

酸素が不足すると怒りや不安の感情が生まれイライラに

溺れた経験ってないですか?小さい時に足の付かないところに行った時など沈んで、息が出来なかったことないですか?物凄い恐怖で手足をバタつかせ必死に息をしようとした経験は?

僕は友人と琵琶湖に行った時遊びで遠泳をした時に急に足がつって溺れかけたときがあります。その時我を忘れて必死に大声で助けを求め、息をするために無我夢中で腕を使って浮こうとした経験があります。

人間は生命の危険が起こると、アドレナリンやノルアドレナリンというホルモンが分泌されます。そうすると人間が興奮状態になり、筋肉や神経系、呼吸器系を活発にします。

ですがこのアドレナリンやノルアドレナリンというのが大量に分泌されると、怒りや恐怖、不安といった感情を生むことにもなるのです。

運動神経や筋肉その他組織が活発に働き、感情も加わることによって、チョー大量なエネルギーが必要となるわけです。

そしてそれに見合った酸素量が必要となるわけです。

酸素量が不足すると脳が危険を感じてより、身に危険があると勘違いをして興奮状態になるのです。

これがイライラの正体です。

疲労するとイライラする

最初の話に戻ると

疲れて帰宅します。情報処理で脳が疲労し酸欠状態です。その時に子供が言う事を聞かないなどの出来事はストレスを発生させ、アドレナリンを分泌させます。

→脳の情報処理が増え酸素の要求量が増えます。

→脳が危険を感じてよりアドレナリン、ノルアドレナリンを分泌

→過剰なホルモン分泌は怒りや不安など精神に不安を感じさせます

→イライラ

爆発

→のちに自己嫌悪

と言うようになります。

疲労状態のときに怒りやすくなたり、機嫌が悪くなったり、情緒がおかしくなったりするのは脳の酸欠状態が原因かもしれません。

疲労・イライラ状態の長期化は精神、身体にヤバイ!!

なかなか日本は働かせすぎで、休みもなかなか取れないし、疲労は取れない国です。

ですが疲労状態、イライラ状態が長期間続くと、、

  • うつ病
  • パニック症状
  • 慢性疲労症候群
  • 便秘
  • 免疫力低下
  • 心臓病
  • 認知症
  • 脳血管障害などなど

精神的なものから命に関わる病気まで罹患する恐れがあります。

これらの病気は、たくさん酸素を取り込んだ結果、活性酸素を発生させ血管や組織、脳神経を劣化させた結果だと言えます。

酸欠で酸素が足りないから酸素をたくさん吸う結果、活性酸素で体を傷つけるという事です。

疲労によるイライラどうにかしたい時の対処法。

できるだけ早くそんなイライラ習慣解決しないと、体にも家族にも子育てにも影響が出てしまいます。

僕も子供が小さい時、ブラックな病院の仕事で休みもなく、学校にも通ってきつい生活環境でした。常にイライラしていて、人前であろうが子供を感情のまま怒ったり、嫁にも辛く当たったこともあります。

そんな時って大体家族の関係、仕事効率、いろんなことが上手くいかないことが多かったです。皆さんはどうでしょう?

今はストレスコントロールが上手く行っているので、大抵なことは感情を出すことはなくなりました。

その方法は

  1. 必要ない時は携帯を切る
  2. できるだけ森林の多いところを歩く
  3. 筋トレをする

結構多いやんけ!!と思われるかもしれませんが、どれか一つからでもいいので試してみてください。

必要ない時は携帯を切る

携帯を切ると言うよりかは、SNSをなるべく見ないと言う事です。もちろん最もいいのは携帯を切る事ですがなかなか出来ないと思いますのでSNSデトックスからしていきましょう。

SNSにはものすごく多い情報量があります。また、今の自分と比較してしまう様な他人の幸せが書かれています。

SNSを見ているとその膨大な量の情報量を処理しようとするので、脳が疲労状態となってしまします。

また今の自分と幸せそうな他人と比較して、なんとなく自分が不幸せな気持ちになり感情を引き出してしまいます。その感情はさらに大量なエネルギーを消費してしまいます。

まー僕も結構おっさんになっていろんな人見ていますが、大半の人はSNSに載っている様なリア中でもありません。大体が話をもったり、綺麗に見せようとして加工していたりしています。だから特に自分を卑下する必要なんかない様に思いますが、イライラ状態だと何を見ても自分より幸せ背負うに見えてしまうのは不思議ですね。

僕は電子辞書を見るときと、自分がSNSは情報発信する場合以外は携帯は切っています。特に問題はないですし、かなり楽で作業時間や効率も上がりますね。

一度やってみると結構クセになりますよ。

スマホの中毒性やスマホによる仕事への効率を書いた本があります。なるほどーーって思うことがあるので一度読んでみてくださいね!

 

できるだけ森林の多いところを歩く

うちの近くに滝があるのですが、そこは手付かずの自然があって毎朝僕はそこを歩く様にしています。

これはなるべく脳への刺激の少ないところを歩く事によって脳を休息させるのが目的です。

これに歩行禅などを組み合わせるとよりクリアな頭になりますよ!!

歩行禅のやり方は簡単ですがここでは本の紹介だけにしておきますね!!メンタリストのダイゴさんもやっているみたいな事を動画で行っていた様な気がするので効果は絶大みたいです。

 

筋トレをする

筋トレについては言わなくても何となくわかるかもしれませんが、効果は絶大です。

ハーバード大学での研究では、筋トレは習慣化すると精神安定剤と同じ効果があるとか。

また見た目やダイエットに効果的なので自分に自信がつき、体力もつくので心身ともに効果があ李ます。最近社長やエリートサラリーマンがこぞってトレーニングに勤しむのはこういった理由があるからなんですね!!

でもしんどいやん。って思いますよね。僕も初めそうでした。そんな時に出会った本があります。その本は『小さい習慣』です。

 

まずできる範囲でやってみるのが基本です。

あとまず鍛えるなら足です。よく見た目を意識して腕や胸から始めようとしますが、人間の筋肉は上半身より下半身の方が多いのでダイエットも考えている人は下半身から鍛えてみてください。

トレーニングはまずスクワットをやってみてください!!

自分でできない場合はパーソナルトレーニングを頼んでみるのもいいですね!!プロが教えてくれるので安全で継続的にトレーニングできる様になります。一度チェックしてみてください!!

 

まとめ

オッサンなって自分の人生は一度きりだからって言うフレーズがよく頭をよぎります。

不機嫌でイライラして家族関係が悪くなり、仕事も上手くいかない。毎日疲れて、健康診断で再検査。

そんな人生ってどうですか?僕は嫌だった。忙しくても自分の人生を納得いく様にいきたいと思った。

若い頃、子供にも奥さんにもコロコロ変わるイライラスイッチに気を使わせていたと、反省はします。ですがこの経験があったからこそ今があると思える様になり後悔はしなくなりました。

最後に脳科学者苫米地秀人さんの著書で書かれていた僕が好きなフレーズを紹介します。

仕事で今の状態を変えるなら、会社を辞めるか、自分が変わるしかありません。

会社を辞めるのは置いといて、まずは一つでも自分を変える行動を取ってみませんか?

では

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました