昨今、能力のある人の足を引っ張って来る人は多いこの日本。
まーみんな一緒という学校教育では仕方がないことですが。
そう言った環境要因を除いて、栄養学的な原因で足を引っ張る様な人になってしまいます。
足を引っ張る人というのは大抵無能です。
僕の務めていた病院でも足を引っ張る人が沢山いました。
近づくな。と言っても相手から近づいてきて、よく分からんロジックで足を引っ張ってきます。
そんな会社や学校は精神衛生上やめた方が自分のためです。
僕の勤めていた病院では鬱病を量産して結局やめていたので、元気なうちに辞めましょう。
そうでないと貴方の命にも関わります。
さて、環境要因以外で貴方の足を引っ張る原因は何なのでしょう?
足を引っ張る人になる原因

足の引っ張る人が近くにいる。
もしくは自分に人の足を引っ張っていると自覚があるけど止まらない。のであれば
その原因は
『栄養障害』です。
何じゃいそれ!?それだけ!?ちゃんと食べているわ!!
まーそんなこと言っているから馬鹿なので人の足を引っ張るのですが、
これだけ食べたではなく『何の栄養素』をちゃんと取っているかなのです。
では足を引っ張っている人が不足している栄養素は『ビタミンB1』です。


僕の足を引っ張っていた人
少し僕の話に付き合っていただきます。
僕は理学療法士というリハビリテーションの仕事をしていました。
それまでは柔整師や鍼灸師などの資格保有者が病院のリハビリを担当していたのですが、リハビリの専門職である理学療法士である僕が入ることによって病院のリハビリの立て直しをして欲しいということでした。
まーアホばっかりです。人数をこなせば!!多売薄利!という様な合理性もシステム構築もへったくりない様な感じで無駄に体力だけ消耗する様な、医療費の改正が起きたら直ぐにダメになる様な感じでした。
案の定改正でリハビリは赤字状態が続いていました。
不思議と足を引っ張る人間は馬鹿だけどプライドだけは高く。人のせいばかりして、何か対策を練ろうとはしない人ばっかりでした。
結論から言うと、交通事故や加算、点数の取り忘れを無くして、カルテ記載をするなどの対応だけで黒字になったのですが、足引っ張り君達は僕を攻撃してきました。
ある事ないことをでっち上げていろいろな人に吹聴し始めたのです。
僕が尋ねると大抵『みんなが言ってる』っと言ってきます。これも足を引っ張る人の常套文句なのでこれをよく使う人には気をつけてくださいね。
まー僕が辞めるまで続いたので結構大変でした。
今考えてみると足を引っ張る奴の特徴としては
- 『みんなが〜言っている』と言う。
- 何かとツルミたがる。
- デブ
- 直ぐに息切れする
- 難しいことを言っている様で中身がない
- 頭が悪い
と言う様な感じだったです。
この様な人に出会ったら距離をとった方がいいですね。つるんでいい事なんてないですし、時間の無駄です。


足を引っ張る人はビタミンB1不足?
先ほど僕の出会った足を引っ張る人の特徴を書きましたが、その症状はビタミンB1不足症状と類似します。
ビタミンB1不足で起こる症状は
- 気分がふさぎ、神経過敏。
- 集中力がなくなる
- 協調性がなくなる
- だるい、疲れやすい、息切れ
- 落ち着かなくて、不安になる
- 頭の回転が悪くなる(頭が悪い)
- 人の足を引っ張る
- 根性が悪くなり、情緒が不安定
特徴で『デブ』と書きましたが、だるさや疲れがあり、手っ取り早くエネルギーを補給するために
スポーツ飲料や甘いお菓子を大量に食べます。そのため糖質や脂質過多になり太ってしまうのです。
デブになっている場合はかなり根性も情緒も悪くなっているので、足を引っ張るでデブにには注意してください。


もし自分が人の足を引っ張っていると感じたら、、。
もし自分で人の足を引っ張ってたなーって感じていて、なかなか止まらないと感じたら、貴方は素晴らしいです。大抵の足ヒッパリストは自分のことは正しいとしていて、自覚はありません。
自分は正義のためにリーダーシップを取っていると思っているどうしようも無い馬鹿がほとんどです。
無能な根性の悪いデブにならないためにビタミンB群をとりあえず補給しよう!
僕が愛用しているビタミンB1とビタミンB群のサプリをアマゾンで買えるので載せておいます。是非チェックしてみてね!
ビタミンB1が含まれている食べ物
ビタミンB1が含まれている食べ物を紹介します。手っ取り早く補給したい場合はサプリをアマゾンで買ってください。家族や兄弟なんかでも足を引っ張ってくる傾向にある場合は、自覚がほとんどない場合が多いので、お茶などに盛ってください。
馬鹿なので理解ができない人が多いので、こちらから準備をして上げないと摂取してくれません。自分が正しいと思っているので褒めてあげないといけません。
正直めんどくさい奴なので関わらないのが一番ですが、子供や旦那、奥さんなどは必ず関わらないといけないので食事で意識的に取り入れる様にするか、離婚して親権を相手に押しつけましょう。(半分冗談です)
無駄話はいいとしてビタミンB1が多く含まれる食べ物は
- 豚肉
- ごま
- 鰹節
- 落花生
- 五穀米
などです。
意識して食卓に出す様にしていきましょう!
一人暮らしや共働きをしていたらなかなか食事の準備ってできませんよね。そんな時は医師や栄養士が監修している宅配の弁当があります。こちらを利用して家族や子供を守りましょう!


まとめ
さていかがでしょう。
足を引っ張る人間ははっきり言って職場においても人間関係においても邪魔です。
はっきり言って友達になっても得なことはないので、距離を取りましょう。距離の取り方はニコっと笑って相手を褒めて、その場を去るのがポイントみたいです。
付き合っていると原因不明の体調の悪さが出てきたり、いつの間にか自分が悪いみたいなことになったりしますので早めに距離を取ることをお勧めします。
ではでは!
コメント